印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


青森県平川市の平川めぐみ教会へようこそ

手 話 交 流 会


手話交流会2025

第1回は4月9日(水)スタートです。
《日時》
毎週水曜日18時~19時 初心者向け
毎週水曜19時~20時1年程度勉強した方向け
《参加費》
一回お一人毎回 500円(小学生以上)
未就学児:無料
夏と冬は(冷暖房で+100円です)
小学生以下の参加者はできる限りご家族の方とご一緒にお越しください。
《場所》
平川めぐみ教会2階
(〒036-0102 平川市光城3-27-1)

手話に興味を持ってくださりありがとうございます。この手話交流会は今年で3年目をむかえます。「詰め込みで学習」ではなく「手話という言語に触れることを続ける」「手話をとにかく全力で楽しむ」「みんなで考え、表現の意味を理解する」を「手話で手話を身につける」につなげていくことを大切にしています。もっと深く手話を勉強したい方、手話検定、手話技能検定などの資格を取得したい方には、この手話交流会だけではなく、イベントや手話サークルでのろう者との積極的な交流、お住まいの自治体の「手話講習会」もおすすめします。交流会の1年の流れなど、詳しいことを知りたい方は気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ先(石井)
coanda613ryo@icloud.com


促進薬
石井優奈さん
(いしいゆうな)

プロフィール

青森県平川市で感音性難聴者として生まれ、聴者(聴こえる人)の世界で育つ。小中高全てインクルーシブ教育を受ける。
2015年~青森県から東京都に移住。東大和市で手話講習会、手話サークル、東大和市聴覚障害者協会等に所属し手話を学ぶ。
2018年~全国手話検定試験2級に合格。
2020年~夫婦で青森にUIターン移住。
2023年~手話交流会を始める。
現在10名前後の方に教えています。